thumbnail image
  • Home
  • 営業内容
  • わたしたちのこと
  • STAFF
  • 所在地・お問合せ
  • SNS
  • …  
    • Home
    • 営業内容
    • わたしたちのこと
    • STAFF
    • 所在地・お問合せ
    • SNS
    • Home
    • 営業内容
    • わたしたちのこと
    • STAFF
    • 所在地・お問合せ
    • SNS
    • …  
      • Home
      • 営業内容
      • わたしたちのこと
      • STAFF
      • 所在地・お問合せ
      • SNS
      • Home
      • 営業内容
      • わたしたちのこと
      • STAFF
      • 所在地・お問合せ
      • SNS
      • Powered By
        Strikingly
        • 取扱い品目・営業内容

          【種物】

          欲しい品種はどんなものでも

          店頭にない品物もお取寄せできます。

          どの種苗メーカーの品種でも、少量からでもお取扱いできますのでお気軽にご相談ください。

          【苗物】

          事前のご予約が安心です

          セルトレイ苗、ポット苗などご希望の品種を積極的に入荷いたします。その年の天候などに左右される場合がありますので事前に(必要な時期の3ヶ月前を目安)ご予約くださると安心です。

          【農業資材】

          培土、農機具、ハウス用部材など

          農業に関わる資材は幅広く。

          被覆資材や支柱など。

          青果出荷用資材も販売しています。

          ビニールハウスなどの施設もご相談ください。

          【伝統農具】

          竹や蔓の地域の伝統農具

          農業に使う道具は、地域の天然素材で手造りされた背負いカゴなどを取り扱っています。つくれる方が少なくなり、在庫が不十分であることも多いですがご容赦ください。

          【食育協力】

          土に触れ、食べるよろこびを

          保育園、小中学校、高校、大学、企業の研修などで種苗資材の提供・栽培指導などを行なっています。

          土に触れて自分たちが食べているものがどうやってできているかを知ることは食べる喜びに繋がります。

          【行商】

          タネの面白さをみなさまへ

          普段あきる野市の店頭にお越しになれないみなさまへ、イベント出店をしています。

          季節の種物や農にまつわる手仕事の品を持って出張販売しています。

          出店のお誘いお待ちしております。

        • 野村植産株式会社は種苗店です

           

          東京都あきる野市で野菜の種子や農業資材などを仕入れ・販売しています。

          お客様それぞれのこだわりに沿ったご対応ができるよう努めています。

          実際にスタッフ全員が家庭菜園レベルではありますが作物を栽培して様々な品目に向き合っています。

          どうぞよろしくお願いします。

        • 全てのお客様の多様な『こだわり』にお答えできるよう

          『昔ながら』のものから 新しいものまで

          スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております

          店主 野村辰也

          種苗管理士 竹蔓細工見習い

          多様なお客様にご案内・ご提案できるよう品種特性や栽培方法を勉強しています。

          これから始める方もお気軽にご相談ください。

          いろんなことを知りたいので店頭でもお話ししましょう!

          つるを採ってきてカゴを編んだりするのも趣味です。

          前職で音響の仕事をやっていましたのでライブPAもできます。

          野村幸子

          種苗管理士 全日本愛瓢会会員 

          棉、蓼藍、瓢箪、ヘチマを毎年栽培してタネ採りしています。

          栽培したものから加工するのが趣味です。最近では西洋野菜にもはまっています。

          お探しのものがあったらお声がけください。

          また、デザイン(青果シールやパッケージなど)もお受けできますので

          オリジナルの商品開発などご相談ください。

          スタッフ華子

          元パン職人 木工作家

          パン屋さんでパンを作っていました。

          現在は木でスプーンやフォークなどを作るのが趣味です。

          豆類が好きで、畑はインゲン、枝豆、落花生、など豆がいっぱい。

          豆の話で盛り上がりましょう。

          それから野菜の料理の方法など、ご相談ください。

        • ぜひお気軽にご連絡ください

          東京都あきる野市油平262
          水曜定休日(12月〜2月は日曜も定休)
          月火木金土 9:00-17:30
          日・祝 9:00-17:00
          042-558-6551
          042-558-6551
          送信

        Y© 2018

          Cookie Use
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る